介護職の人材不足と環境の改善

介護業界が提供しているサービスは注目度とても高く、たくさんの高齢者が介護サービスの恩恵を受けています。また、自宅で高齢者の介護をしていた家族にとっても介護サービスの存在は貴重で、経済的・体力的負担の軽減にも繋がり、より健康的で充実した暮らしの実現に役立っています。

しかし、介護の現場では慢性的な人材不足状態が続いており、どこの施設でも安定した人材の確保ができていません。介護の現場が人材不足に陥ってしまう大きな理由の一つは、介護業界は他の業界に比べて低賃金という事にあります。さらに、低賃金の割には仕事内容や勤務体制が過酷で、せっかく介護施設への就職が決まってもすぐに辞めてしまう人がたくさんいるのです。

また、介護の資格を始めるには何らかの介護資格を持っている方が有利で、介護の世界に無資格者や未経験者が入って来づらい面もあり、多くの介護施設が求人情報を掲載しているにもかかわらず新たな人材が入って来ないという問題もあります。このような状態がこれからも続いてしまうと介護業界の労働人口はさらに減少してしまい、これから日本が迎える超高齢化社会には対応できなくなってしまいます。

最近では、介護施設や事業所の経費をできる限り削減し、現場の介護スタッフの給料に少しでも上乗せして賃金問題の解消を試みている運営者も見られます。また、現場での研修システムを充実化させ、無資格・未経験でも働くことができる環境作りも始まっています。今後、介護の職場環境はもっと改善されることが期待されます。